湧ブログ

湧別日誌

いじめ防止教室

6月17日に1年生のLHRでいじめ防止教室が行われました。
まず先生から、いじめの種類やなぜいじめについて考えるのかの話を聞きました。
講師の方のワークで、どんないじめがあってどう解決するのが良いのかをグループで話し合いました。

0

北大祭

6月8日、9日に北海道大学の主催する北大祭に、生徒会メンバーが参加してきました。
当日は、ラーメンや貝柱、プリンなど、湧別町のお土産の販売と、湧別高校のPRでポップの掲示やビラ配りなどをしました。
呼び込みも積極的に行い、たくさんの方々にブースに立ち寄っていただきました。

0

チガイのわかるカレー試食

6月3日に3年生の『地域と生活』の授業で「チガイのわかるカレー」を食べに行きました。
「チガイのわかるカレー」を提供している店舗の1つであるチューリップ館で試食しました。
食べた後にはチューリップ感の方からお話を聞きメモを取りました。
0

チューリップフェア

町内で開催されている『ゆうべつチューリップフェア』。
5月19日に吹奏楽局のステージ演奏がありました。
3曲演奏と町内の小中学生との合同演奏、チューリップ応援大使の半﨑美子さんとのコラボ演奏を行いました。
1年生にとっては初めての人前での演奏でしたが、堂々とした姿でした。

 

0

チガイのわかるカレー 調理実習

3年生の『地域と生活』の授業で「チガイのわかるカレー」の調理実習を行いました。

漁業組合と商工会女性部の方から事前に講演があり、稚貝について、「チガイのわかるカレー」についてお話を聞きました。

班で分担してテキパキ動いてとっても美味しいカレーが完成しました!

0